top of page

はての浜&SUP&スノーケルツアー

1番遠くのはての浜上陸きれいな貝探し星の砂も!

ウミガメやマンタと遭遇CMみたいな写真撮影

ただひたすらのんびりSUPも!

見渡す限り海と空したいことをする自分だけの自由時間

美しい自然の至極の贅沢開放体験してください

大抵はほぼ貸し切りです

ファミリーや高齢のかたどなたでも大歓迎ですどうぞ

気兼ねなくご参加ください

リクエストがあれば何なりと

ゲストのご希望にあわせてツアーをケアします

363381278_6490046507744702_3791327819528
296307356_5379949118754452_2140573004019188276_n.jpg
67829175_2349507511798643_7804635895356719104_n.jpg
69462825_2403484249734302_2538934801377787904_n.jpg
P6230379.JPG
31072233_2078989215448737_598115190_o.jpg
P9260338.JPG
120503251_3403799436369440_1353340506399617126_n.jpg

01

私達はこんな はての浜を案内しています

  • 一番奥の浜に年間通してご案内しています

  • ほぼ貸し切り プレイベートな時間を提供しています

  • ​パラソルやフロートマットなど自由に使えます

  • ゲスト専用クーラーボックスをこ゚用意しています​

  • 使用する機材はすべて無料です​

02

SUP(スタンドアップパドル)について

  • 初心者の方にも乗りやすく安定感の高いモデルを使用しています

  • ライフジャケットを用意しています

  • ボートが並走してサポートします

  • 初めて体験される方のために簡単なレクチャーをしているので安心です​

  • ​機材はすべて無料です

03

スノーケルツアーについて

  • スノーケルは、はての浜からボートで約5分ほどのポイントになります

  • 希望する方にスノーケリングのスクールを開催しています

  • マスク・スノーケルはこちらで用意しています

  • ライフジャケットやフロートを用意しています

  • インストラクターが一緒に泳ぎますので泳げない方や不安な方も安心です

  • ​水に顔を浸けられない方も楽しめるような機材を用意しています

  • ​機材はすべて無料です

04

ご参加にあたっての注意事項

  • 集合場所は泊フィッシャリーナです

  • 集合時には水着を中に着て着替えやすい格好で集合してください

  • はての浜上陸時は足元が濡れます マリンブーツや濡れて良いサンダルなどで参加してください

  • 持ち物は軽食と充分な量の水分をお持ちください

  • パラソルは用意していますが​日焼け対策は充分にしてください

  • トイレは、はての浜や船にはありません 集合時にお済ませください

  • お子様やご年配の方もご参加いただけます 4歳以上から料金がかかります​

  • キャンセルまたは日程を変えたい場合などはご連絡ください​こちらからも天候などを考慮して変更をオススメすることもあります

  • ​お支払いは現金やクレジットカード、PAYPAYなどでご利用いただけます

出港:10:00~帰港14:00

(午後出発も対応できます)

​集合場所:泊フィシャリーナ

料金:15000円/1名

料金にはボート代SUPやスノーケル機材保険代などすべて含まれています

タオル、お着替え、カメラなどお持ちになりご参加ください

ブルーフィールドのスノーケルツアーにおいては
泳いでいるゲストを船の上から監視するのではなく
必ず私達がゲストと一緒に海に入り、水が怖い 顔をつけられない、お子様、高齢、泳げない方はつきっきりで手をつなぎ
おサカナやサンゴを安心して楽しめるようにサポートしています
カナヅチさんも遠慮なく参加してくださいね。
(顔が水につけられなくてもヘーキヘーキ!
ラクチンでたのしく水中を見ることができる装備と技術を持っています!)
泳げる方、スキンダイビングエキスパートのゲストにも
もちろん対応できます 私達ふたりとも素潜りめっちゃ得意です

スノーケリング、サップ、遊覧飛行すべての
アクティビティは
一緒に経験する感動があり分かち合うからこその楽しさ
私達はそれを大切と考えています
親戚が来てる という気持ちでゲストに対応しています
せっかく来たのだから良い思い出となるよう
久米島の楽しさを最大限に満喫できるよう
責任を持ってベストを尽くして案内しています

何でも遠慮なくリクエストしてお任せください
ガイド 木村陽二:麗子
久米島のトリップに欠かせないガイド
bottom of page